忍者ブログ
ヘアーアップローゼ
[1] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

髪の毛一本は3層に別れていて、外側からキューティクル・コルテックス・メデュラと呼ばれ

ますが、ほとんど(約9割)がケラチンを成分としています。残りが(1割)メラニンや水分、

脂質で構成されています。

髪質に大きな影響を及ぼすのは、髪の毛の一番外側にある幾重にも重なるキューティク

ルです。このキューティクルは脂分の影響を受けやすく、水に対しては強いという特徴があ

ります。


キューティクルは外部の影響を受けやすく、ヘアカラーやパーマ・ドライアーなどをしすぎる

と、キューティクルに隙間ができたり剥がれたりするため、ヘアケアにとってはマイナスな

のです。キューティクルがなくなると更に、外部のダメージが直接髪の毛の内部に届くた

め、ドライヤーの熱などで内部にもダメージを与え、髪の構造そのものを弱くします。その

結果、髪の手触りがわるくなったり、ゴワつき・パサつきを感じるようになるのです。


細くてボリュームが欲しい髪質の方には、このシャンプーがオススメです。


それと、もちろんボリュームアップにはヘアーアップローゼ(ヘアーミスト)

PR

髪や肌の主成分であるケラチンたんぱく質は、髪を保護するのに最も自然で

安心な成分として知られていますが、水溶化する際、加水分解する過程でたんぱく質

がばらばらに壊れてしまうため、ケラチン本来の性質が生かしきれていなかったのです。


そこで独自の技術により天然のケラチンの分子状態をできるだけ壊さず、アミノ酸

バランスも保持したまま抽出・精製することに成功したのが、高分子量加水分

解ケラチン(プロティキュート)
です。


髪にいいといわれる、シルクやコラーゲンと比べても、このケラチンは18種類のア

ミノ酸から成り立ち(シルクやコラーゲンは2~3種類)髪の保護に優れています。




ヘアーアップローゼは香料・着色料は一切使用せず、希少で高級な天然ブルガリアローズの精油を配合しまし

た。ミストタイプなので手も汚さずお出掛け前にも手軽に“ふんわり”を楽しめます。髪から少し(15~20cm位)

離した状態で髪の根元&全体的にミストしてその後ドライヤーとブラシでふんわり整えます。男性の髪にもご

使用いただけます。ドライヤーの熱や遠赤外線を利用することで高分子ケラチンの力が一層発揮されます。天

然高分子ケラチン=プロティキュートを使用した商品でこんなものもあります。「スイートレディ アイラッシュト

リートメント(まつげ美容液)」は、キューティクル保護成分プロティキュートを配合した、ハリ・コシのあるまつげ

のためのトリートメントで す。ビューラーやクレンジング、まつげパーマなどでダメージを受けたまつげを保護

し、ハリを与えてすこやかなまつげに導きます。



キューティクルを保護する成分、天然高分子ケラチン「プロティキュート」を配合したまつげ用エッセンス。従来

のケラチンとは違い「点」の保護ではなくダ メージを「面」で包み込むことで、髪をしっかり守ります。センブリエ

キスやオタネニンジンエキスなどの植物性トリートメント成分や、うるおいとハリを与え る保湿成分、アミノ酸、リ

ピジュアなどが健やかなまつげへと導きます。朝晩の洗顔後にご使用ください。

最近若い女性の方でも、薄毛で悩んでいる方が多いらしく、このヘアーアップローゼが凄く売れています。薄毛の方以外にも、髪の毛が細くて薄く見える方、猫っ毛でなかなかセットがキマらない方、髪の毛がぺちゃんこで、もっとボリュームが欲しい方などにとてもオススメのヘアミストです。

すぐにふんわりした髪型を楽しめます。

約2600本のバラからわずか1ccしか抽出できない、貴重なローズオイルを、バラの花と水のみで製造し、添加物は一切使用せず、世界初の天然高分子ケラチン=プロティキュートを高配合して作られており、従来のケラチンと違い、髪の痛んだ部分を「点」ではなく「面」で包み込むので、補修保護効果が高く髪からアミノ酸が流出しないよう保持する役割もあります。ブルガリアローズオイルの優雅な香りがするヘアミストです。




■全成分/水、エタノール、DPG、(アクリル酸アルキル/ジアセトンアクリルアミド)コポリマー AMP、PEG-10メチルエーテルジメチコン、ポリオクタニウム-51、ラウリルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)、サンザシエキ ス、タイソウエキス、グレープフルーツエキス、リンゴエキス、オレンジ果汁、レモン果汁、ライム果汁、ベタイン、PCA-Na、ソルビトール、セリン、グ リシン、グルタミン酸、アラニン、リシン、アルギニン、トレオニン、プロリン、ローズ油、PEG-30水添ヒマシ油、イソステアレス-25、メチルパラベ ン、BG

●日本製
※頭皮に異常がある場合は使用しないでください。頭皮にあわない場合はすぐに使用を中止し、医師に相談してください。目 に入らないようにご注意ください。もし入った場合はすぐに水かぬるま湯で洗い流してください。乳幼児の手の届かないところにおいてください。極端に高温ま たは低温の場所、直射日光があたる場所には保管しないでください


どうせ買うなら、楽天とYahoo!でお安いほうを選んでご購入することをオススメいたします。




ローズオイルって?
ローズオイルとは、ブルガリアで生産されたバラから精製された精油で、精神・身体・美容にとても良く、昔から貴族たちに愛されたとても高価な精油です。この香りにはストレス解消の効果もあり、シャネルNo5もこれがなければ作れなかったと言われるほどの素敵な香りです。

ブルガリアンローズ

「ブルガリアンローズの優雅な香りってどんなの?」って思った方もおられるのではないでしょうか?だって毎日髪につけるものですもの、けっこう香りって気になりますよね。香りを言葉で表現するのほ難しいですが、しいて言えば「明るく澄み切った豊かな、ハチミツのように濃厚で甘い香り」って感じですかね。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新CM
バーコード
アーカイブ
カウンター
アクセス解析